郷土の誇り草間彌生さんのオブジェ
昨年も訪れた松本 今年も来ました。
松本駅前に タウンスニ-カーという市内巡回バスがあり東西南北の
バス乗り場がありとってもわかりやすいです。
そこで
駅前のバスターミナルで一日乗車券を買い求め東コ-スで松本美術館へ行き
草間彌生さんの前衛画家の作品を拝見致しました。
美術館の庭には水玉模様の巨大なオブジェがいくつもありましてこれだけで
圧倒されそな気が致します。
中へ入りますと 絵画のほかに暗闇に光るシャンデリアがあり万華鏡の中に入っている
ような錯覚を覚えます。
見渡す限りのシャンデリアが続きます。
又 闇のなかの天国へ続いているような縄梯子...
見とれていると杖をついている高齢の女性がおりました。
「私の女学校の2年先輩が草間彌生さんです。学校時代は変わった絵を描いて
いたので余り皆さんに受け入れなかったけれど..今では知らない人はいないくらい
有名になって..。」とおっしゃっておりました。
「私の友達が彼女のお兄さんと結婚してね..もう亡くなってしまったけど..。」
また一つ分かった事 彼女の生家は種苗店 ナカツタヤということもわかり
私の実家でも薔薇の木やポ-ポ―の苗木など買いに行っていたお店です。
少し繋がりました。
それと松本では草間さんという名前が多いそうです。
湧き水巡り
源智の井戸 |
松本は湧き水が豊富であちらこちらに湧き水の井戸があります。
殊にこちらの井戸は歴史が古くて所有者は時の城主(小笠原氏)の家臣の
河辺与左衛門源智の所有で天保時代には「当国一番の名水」と呼ばれていたそうです。
その当時は大きくて立派な井戸だったそうです。
今も近所の方が水を汲みに来てコ-ヒ-沸かしとか炊事に使われているそうです。
口に含んでみました。癖のない美味しい水でした。
水を汚さないようにと注意書きがあり皆さんで守られているようです。
コメント